「スマートホーム」とは、スマート(賢い)ホーム(家)と訳すことができるように、インターネットやAIの技術を駆使した快適な住まいのことです。
さまざまな家電とデバイスを組み合わせて、住む人のライフスタイルに合わせた利便性を実現するのが、スマートホームです。
今回はマイホーム購入を検討されている方に向けて、「スマートホーム」とは何か、導入するメリット・デメリットについてご紹介します。
「スマートホーム」とは何か?導入するメリットとは?
「スマートホーム」とは、家電や住宅設備などをIoTやAIの技術を使って自由自在に操れるマイホーム設備やシステムのことです。
IoTとはモノのインターネットと訳される用語で、インターネット経由でセンサーや通信機能が搭載されたモノを操作する技術です。
「スマートホーム」の例として、自宅付近に近づくと自動で部屋の照明をつける、帰宅に合わせてエアコンのスイッチをいれる、スマートフォンからのリモコン操作などがあります。
<「スマートホーム」のメリット>
家電の操作がシンプルになる点があります。
エアコンやテレビなどは家電ごとにリモコンがあり、管理も煩雑になりやすいのですが、家電の操作はスマートフォンなどの1つのデバイスに集約できます。
スマートスピーカーを導入すれば、「エアコンを消して」「電気をつけて」など音声での操作も可能です。
このようにスマートホームによって家事に費やしていたちょっとした時間を大幅に節約することが可能で、生活にゆとりを生み出します。
マイホームに「スマートホーム」を導入するデメリットとは?
次にスマートホームのデメリットについてもお伝えします。
スマートホームのデメリットは、機器購入にかかるコストです。
コストを抑えるためには自分を含めた家族の生活を見直してどの部分にスマート機器を導入するのかを厳選することも大切です。
コスト以外のデメリットとして、セキュリティ面もあります。
インターネットに接続して制御する場合は、サイバー攻撃を受ける能性もありますので、セキュリティ面での対策が必要です。
スマートフォンなどで鍵の開閉ができるスマートロックなどは、マイホームの防犯上とくに注意が必要です。
またスマートフォンを操作デバイスとして使用する場合は、充電切れなどにも注意しなければいけません。
まとめ
今回はマイホーム購入を検討されている方に向けて、スマートホームとは何か、導入するメリット・デメリットをご紹介しました。
マイホームをスマートホーム化することで、毎日繰り返していた無駄な動きを減らし時間の余裕も生まれます。
マイホームを購入する際には、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。