賃貸物件は、収納スペースが限られています。
そこで活用したいのが壁面収納です。
壁面に壁掛け棚を設置すれば、見せる収納としても役に立ちます。
そこで賃貸物件でも設置できる、壁掛け棚の取り付け方法と注意点をご紹介します。
賃貸物件で壁掛け棚を設置する方法
賃貸物件で壁掛け棚を作る方法としては、ディアウォールやラブリコがおすすめです。
2×4(ツーバイフォー)の木材を突っ張り棒の要領で設置するアイテムで、壁や床を傷つけることなく固定できます。
立てた柱に棚受けを取り付ければ、好きな高さに好きなだけ増設可能です。
柱の長さは自由に調節できるため、天井に梁などの構造物があっても問題ありません。
壁掛け棚の設置方法
壁掛け棚に必要な材料は、ホームセンターで販売しています。
ディアウォールやラブリコ自体は、1組1,000円前後で購入できます。
そして木材はホームセンターでもカットしてもらえますから、DIY初心者の方でも安心です。
設置に必要な柱の数は2本ですが、強度が気になる場合は柱の本数を増やしてください。
デスクやテレビボードになる
壁掛け棚は収納としてだけでなく、デスク代わりにもなります。
デスクの上部が収納スペースになるため、空間に無駄がありません。
机部分の安定感が気になる場合は、手前側に脚を取り付けてください。
またテレビボードにするのもおすすめです。
賃貸物件で壁掛け棚を設置するときの注意点
賃貸物件で収納を自作するときの注意点として、原状回復できるかどうかを考慮しなければなりません。
退去時には入居前の状態に戻さなければならないため、壁に大きな穴を開けるなどはできません。
そんなときも、クギやネジによる固定が不要な壁掛け棚が便利です。
有孔ボード・ワイヤーネットが便利
ディアウォールやラブリコで立てた柱に有孔ボードを取り付ければ、壁全体に棚を設置できます。
賃貸物件の壁を傷つけることなく、つり下げ収納やインテリアを楽しめるアイテムです。
また棚板の代わりにハンガーパイプを取り付ければ、衣類の収納にするのも便利です。
そして有孔ボードは簡易的な間仕切りにもなるため、収納以外の用途にもおすすめです。
そして軽いものなら、ワイヤーネットで手軽に収納できます。
材料は100円ショップでも手に入るため、コストをおさえたい場合は活用してみてください。
要チェック|初期費用控えめ特集
まとめ
賃貸物件におすすめしたい、壁掛け棚の設置方法と注意点を紹介しました。
DIYなら好きなサイズで設置できるため、空間を無駄なく活用したい方におすすめです。
収納スペース不足にお悩みの方は、ぜひ試してみてください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓